工事をお考えの方へ

「外壁塗装を考えているけど、どこに頼めばいいの?」
「屋根塗装っていつ頼むのがいいんだろう?」
初めての塗装工事は分からないことが多く、不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?

建物の未来を大きく左右するからこそ、塗装工事は最初が肝心。
最初に使用する塗料との相性によって、次回塗り替え時の塗料が決まることもあるため、初めての塗装選びは慎重に行わなければなりません。
さらに、下地処理がしっかりできているかどうかは、今後の外壁の寿命にも大きく関わる重要なポイント。
屋根塗装においては特に重要な処理であるため、目に見えない部分だからといって決して手は抜かず、丁寧に行っています。

また、金額が安い業者を選ばれる方もいらっしゃいますが、費用対効果の高い塗装工事になっているかどうかが重要。
費用が安いに越したことはありませんが、余分な部分はカットする一方で必要な部分は費用をかけバランス良く、施工は細部までこだわった一流のものを、というのがベストな塗装工事です。

そういったことを踏まえ、当社はこれまで培ってきた経験をもとに、適材適所の工法や最初から最後までこだわりを追求した高品質・適正価格の施工をご提供いたします。

ご相談・お見積りは無料で行っておりますので、初めての塗装にお悩みの方は、ぜひ一度当社にご相談ください。
お客様目線に立った対応で、5年後、10年後も安心の塗装を実現します。

①チョーキング(触ると白い粉がつく)
危険レベル:★★☆☆☆
ご自宅の外壁を手で触ってみてください。
手に白い粉が付着した場合、塗装の劣化が進行しているというサインです。
これは「チョーキング現象」といい、紫外線によって塗料が分解され、粉状となっている状態。
塗料本来の性能を発揮できなくなっているため、外壁そのものに劣化が及んできます。
チョーキング現象が見られたら、塗り替えのベストタイミング。
これ以上劣化が進行してしまうと、外壁の補修などに費用がかかってしまい、費用対効果の悪い状態になってしまいます。

②ひび割れ(クラック)
危険レベル:★★★☆☆
ひび割れは振動や台風など、建物に繰り返し負荷がかかることで生じるもので、外壁奥深くへ雨水の浸入を許す大きな要因。
大きなひび割れだけでなく、爪先が入らないほどの細く目立たないひび割れ(ヘアクラック)にも注意が必要です。
ひび割れから建物の内部に浸入した水分は、昼夜の寒暖差などで凍結・膨張し、内部から押し広げます。

③汚れ(カビ・錆・コケなど)
危険レベル:★★★★☆
コケ・藻・カビなどは日当たりの悪い北側や日陰になりやすいところに発生することが多く、常にその内部に湿気を含んでいるため、外壁の傷みをさらに進行させてしまうことに。
長い間湿気にさらされた外壁や屋根は強度が落ち、ちょっと力を加えただけで表面がポロポロと崩れ落ちてしまうこともあります。
これらの症状が見られた場合、劣化がかなり進行している状態。
早急に塗り替えを行いましょう。

④塗装の剥がれ・めくれ
危険レベル:★★★★☆
下地の劣化や、密着不良によって塗膜の剥がれが起こっている場合、外壁からの最終警告と受け取ってください。
外壁を守るものはもはや無くなり、直射日光や風雨によるダメージが、直接外壁を襲います。
この状態のまま放置してしまうと、雨水は確実に浸入し、建物の強度は低下。
塗装・修繕を行う際にも、素材の交換や下地処理が必要になり、費用も高額になってしまいます。
早めの塗り替えを行い、未然に防ぎましょう。

⑤雨漏り・壁のシミ
危険レベル:★★★★★
室内のクロスにシミを見つけたら赤信号!
外壁から雨水が浸入し、室内にまで到達した可能性があります。
柱の腐食や要となる骨組みまでもろくなり、放置を続ければ大規模な修繕が必要になることも。
また、アレルギーを引き起こす原因にもなります。
建物だけでなく居住者の健康にも影響を及ぼすので、クロスにシミやカビが発生した際はすぐにご相談ください。

①お問い合わせ

ご自宅の外壁・屋根にこのような症状はありませんか?
□壁を触ると手に白い粉が付く
□色あせや変色がひどい
□外壁にひび割れや塗膜の剥がれが見られる
□カビやコケの繁殖、サビの発生が見られる

上記のような症状は、塗装の効果が切れかけているというお住まいからのSOS。
一つでも当てはまったり、その他気になる症状を見つけた場合はすぐに当社までご相談ください。

お問い合わせはこちら

【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【営業時間】9:00~20:00 (不定休)
【対応エリア】岸和田市を中心に大阪府内

②現地調査

現地調査・お見積りは無料!
ご都合の良い日程で、当社代表が現地調査にお伺いいたします。

現地調査ではこのようなところをCHECKします!
□建物の周辺環境
工事に必要なスペースや周辺の建物の配色など、立地環境を確認します。

□築年数・外装材・大きさ
外壁や屋根の素材・塗る面積・築年数など建物の基本情報を確認します。

□劣化の状態
ひび割れの有無や、カビ・コケが繁殖していないかなど、補修に必要な費用を割り出します。

□塗装の状態
現在使用されている塗料を確認することは、塗り重ねる塗料を選ぶ際の重要な決め手になります。

現場の状態を確認し、必要な情報が整理できましたら、今度はお客様へヒアリングを実施。
お悩み・ご要望をしっかりお伺いいたします。

③見積もり

現地調査・ヒアリングの内容に基づき、プランとお見積りの作成をいたします。

プランニングで重要なのは、現場の状況に合わせて最適な施工法を選択すること。
10年以上の施工実績を持つ当社代表が、先を見据えて安心・安全のご提案をお届けします。

気になるところや予算についてのご相談がございましたら、遠慮無くお聞かせください。
プランを検討・調整して、再度ご提案いたします。

④ご契約

お見積もりの内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。

お客様目線に立ち、分かりやすい説明とご納得いただけるご提案を心がけておりますので、ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

ご契約後はお見積もりの内容をもとに打ち合わせを行い、工事のスケジュールや手順を確認していただきます。

こんなことを打ち合わせします!
□色・仕様について
□着手日について
□全体の工程について
□近隣への挨拶回りについて

⑤施工

打ち合わせの内容に沿って、工事を進めていきます。
工事中はお客様やご近所の方の安全に十分配慮し、養生なども確実に行ったうえで、作業を実施。
豊富な経験をもとに、お住まいの状況に合わせて丁寧に工事を進めていきます。

工事中疑問に思うことや、追加・変更のご要望などございましたら、お気軽にお声掛けください。

塗装工事の流れをご紹介いたします!
●5-1.近隣へのご挨拶
工事中は騒音等でご迷惑をおかけしてしまう恐れもあるため、事前に近隣のお住まいへご挨拶に伺い、工事内容をご説明。
しっかりとご納得いただいてから着工します。

●5-2.足場の設置
初日に足場を組み、足場全体にメッシュシートを掛けます。
メッシュシートを掛けることにより、塗料やホコリの飛散を防止し、塗装職人の安全を確保します。

●5-3.高圧洗浄
塗装部分を高圧洗浄します。
この工程が近隣の方に一番ご負担を強いてしまう作業です。
事前にしっかりと挨拶に伺い、工事日程をご説明させていただくことで、近隣の皆様のご負担が少なくなるよう努めます。

●5-4.下地処理
塗装をする前に下地の補修を行います。
ここが塗装の寿命を決める大事な作業なので、腕利きの自社職人が責任を持って作業いたします。

●5-5.養生・マスキング
塗装をしない部分をビニールで覆う作業です。
この工程も塗装工事には大事な部分ですので、腕の良い職人が作業にあたります。

●5-6.塗装
下塗り・中塗り・上塗り(仕上げ)の3回塗りで施工します。
3回塗ることで塗膜を厚くし、長持ちさせます。

●5-7.確認、補修
4で行った養生をはがすと、必ず塗料がはみでてしまいます。
その部分をしっかりと補修し、全体の確認をいたします。

●5-8.足場の解体
初日に組んだ足場とメッシュシートを撤去します。
同時に周囲の清掃を行います。

●5-9.現場の原状復帰
清掃作業後は元通りの暮らしを送っていただけるよう原状復帰を行います。

⑥完工・引き渡し

工事完了後は、担当者が入念な品質チェックを行います。
その後、お客様にも立ち会いのうえご確認いただき、問題が無ければお引き渡しとなります。

もし気になる部分がありましたら、遠慮無くお伝えください。
早急に手直しをいたします。

⑦アフターフォロー

工事後はお住まいのパートナーとして、末永くお付き合いいただいております。
不具合が発生した場合はもちろん、メンテナンスや新たな工事のご相談など、どうぞお気軽にお声掛けください。